TongTong
いつも必死に㌧㌧で。。。
[PR]
2025.04.06
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲ENTRY-TOP
【MHF】VISA
2009.07.29
-
日記とか雑記【MHF】
通常入魂の厳しさを改めて感じた今日この頃。シクレがあれば何でも
出来る気がします。230入れるのに必死だった。こんにちは、僕です。
ということで何とか目標の2000を超える事に成功。どうにも同じ相手だと
飽きてしまうので入魂対象メドレー。剛ラオがおいしかったです。チケが
なくなった気がするけど…。頑張ってまた補充しないといけませんな…。
なにやらVISAの得点が増えるようで、VISAクエストなるものが出て来た
ようです。これをクリアすれば何とセカンドまでベイル装備を作成する事が
可能になるとか、ならないとか。コイン使い過ぎだと思います。作る気が…。
それよりもcore装備を2部位作らせろと小一時間問い詰めたい気持ち…。
クエストは地図の納品で終了。0ラスタ確認。こっそりとVISA生産券を
入手しましたよっと。もうコード入力だけでいいんじゃないかと思います。
さっそくVISAガンスのゲベアハスタⅠ【黒】を生産。さっくりと最終強化の
ロンゴミニアトに強化してやりました。見切り+3で会心率55%となかなか
素敵なガンスに。欲を言えば属性がもう少し欲しかったような気もします。
そろそろシーズン2.5か3くらいで止まってるガンス装備を変更しようか
検討中。でも装備に腕が追いつかないと思われるのが悩みどころです。
それより一番気になるのは狩人祭の勝敗ですね!
[0回]
PR
Comment(0)
TrackBack()
▲ENTRY-TOP
≪【MHF】キター!
|
Home
|
【MHF】途中結果【入魂祭】≫
Comment
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password:
※1
Secret:
管理者にだけ表示を許可する
※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
▲PAGE-TOP
TrackBack
この記事へのトラックバック
TrackBackURL
→
▲PAGE-TOP
≪Prev
|
Home
|
Next≫
プロフィール
HN:
でゅ
性別:
男性
自己紹介:
連休おわた
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日記とか雑記【MHF】 ( 1050 )
マイトレ情報【MHF】 ( 46 )
日記とか雑記【MH2】 ( 80 )
動画 ( 15 )
動画【MHF】 ( 70 )
【MHF】逆襲動画リスト ( 1 )
爆撃ビン検証【MHF】 ( 6 )
狙い撃ち検証【MHF】 ( 7 )
新モーション検証【MHF】 ( 6 )
必死にソロチャレンジ ( 62 )
こっそリスト【MHF】 ( 1 )
妄想&検証などなど ( 6 )
雑記 ( 53 )
お世話になっている皆様 ( 1 )
このブログ&画像・動画著作権について ( 2 )
でゅーくの独り言 ( 171 )
最新記事
受注しなかった(BlogPet)
(12/10)
武器(BlogPet)
(11/30)
弾丸(BlogPet)
(11/22)
シリーズ(BlogPet)
(11/15)
【MHF】第35回公式狩猟大会(BlogPet)
(11/08)
最新コメント
無題
[09/20 ざん]
きょうでゅーくは
[08/29 BlogPetのでゅーく]
無題
[08/27 ざん]
理解するの?
[08/21 BlogPetのでゅーく]
無題
[08/20 空助]
最新トラックバック
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 4 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 11 )
リンク
やさぐれ日記
まだまだ愉しむモンスターハンター2
きゃめるの奮闘記
笛るんです
怪鳥の解毒ミートGを追って
狩りと僕と時々・・・。
リニアの雑記帳
SHIBARAKU
片手マンの人生
【MHF】 ソロ討伐の限界一歩手前に挑戦するブログ
東方は赤く燃えている!
トトトトラッキー
Hunting diary ~SIN~
とあるのなめの日記帳
徒然なるメモ
でゅいったー
MH2解析情報
ソロリストwiki
テロリスト育成中
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター